2010年06月13日
さようなら、ピッグサイト・・・

わが生地でもある東京ピッグサイトが昨日の終了をもって閉鎖されました。
昨年の奇跡的とも言える復活から一年・・・

思い起こせば、SLで初めてナンパされたのもピッグサイトでした。
あれから何度の・・・って、その懺悔は置いといて^^;

「投資する価値を見出せなくなった」とのご判断が撤退の理由の大きなひとつだそうです。
個人の立場で、個人の楽しみのためだけにログインできることを幸せに思いました。
インワールドでしか会えない大事な人たちとの唯一の世界
そこには利潤追求も資金回収も費用対効果レビューもありません。
RLの私の存在が無くなるか
SLの運営母体が無くなるか
そのどちらかが現実のものとならない限り、私にとって「撤退」はありません。
ありがとう、東京ピッグサイト
2010年06月06日
シルフェレモール完成!(「?」無し!)
ひゅ~!

・・・って、私は何もしていないんですが^^;

遂に!遂に!完成です!
いや、バージョンアップなんてのはあるかもですが・・・(うっ、また怒られる!
是非、お越しくださいm(__)m^^
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Fancy%20Island/202/202/21
クリエイター、ショップオーナーの皆さん、本当にありがとうございます!
Dear my friends.
---
Elsie Ellils
Hildegard Burnstein
Jurian Magic
Miroku Nitely
nogurin Kidd
Patoricia Halcali
Shikura Noel
Usatoko Underwood
---(アルファベット順)

・・・って、私は何もしていないんですが^^;

遂に!遂に!完成です!
いや、バージョンアップなんてのはあるかもですが・・・(うっ、また怒られる!
是非、お越しくださいm(__)m^^
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Fancy%20Island/202/202/21
クリエイター、ショップオーナーの皆さん、本当にありがとうございます!
Dear my friends.
---
Elsie Ellils
Hildegard Burnstein
Jurian Magic
Miroku Nitely
nogurin Kidd
Patoricia Halcali
Shikura Noel
Usatoko Underwood
---(アルファベット順)
2010年06月05日
シルフェレモール完成!(?)

出揃いました!

ラッキーボードやフリーアイテムもありますよ~
噂によると某ブランドが・・・!?
まだまだ様相変わるようですが、是非足をお運びください^^
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Fancy%20Island/202/202/15
2010年05月23日
シルフェレモール#2

かわうそクン:
いい感じになって来たね^^
私:
そだね~、かわうそクンがそうやって見守っててくれたからかな^^

かわうそクン:
正直ベースで言うなら、ボクもぶっちゃけそう思うよ^^
私:
じゃぁ、お礼に今日は『かわうそ鍋』にしてあげるね^^
というわけで、クリエイターさん方の開店準備も着々と進み、残すところあと一区画!
・・・休憩所にするというのもアリかな、とか思ったり思わなかったり?

http://slurl.com/secondlife/Japan%20Fancy%20Island/202/202/15
タグ :無料モール
2010年05月22日
シルフェレモール(Silver Ferret Mall)

とうとうお借りしてる敷地が1/4SIMを超えてしまいました!
(商売しているわけでもないのに・・・^^;)
っま、そういうわけで、空きスペースの有効利用(なのか?そうだったのか?!)っぽかった「スカイモール301」が、専用敷地になってクオリティアップで増量です。

基本的に「上から目線」でセレクトさせて頂いた、じゃなくて^^;、個人的なお気に入りというだけで勝手にセレクトさせて頂いたクリエイターさんやショップさんにお使い頂いております。
ですが、若干(1カ所?2カ所?)の空きがありますので、「我こそは!(ブレイブハート姉妹に気に入られるぞ!)」という自信に満ちた殊勝で物好きなクリエイターさん、ショップオーナーさんがいらっしゃいましたら、私(Treize Braveheart)までIMくださいませ。
こっそり、品定め(オイオイ^^;)させていただきます!
(あうっ!この記事へのコメントでの応募は受け付けませんよ~!ちゃんとインワールドでIMください~^^)
あ・・・、応募者多数の場合(無いか^^;)、合格者(違うでしょ!^^;)の方にのみ返信させていただくという形になるかもしれませんが、極力!可及的最大限お返事させていただきます。
ただ、あくまでも、「お友達になれそう^^」とか「個人的に好み^^」という基準だけで決めさせていただいちゃっておりますので、その点だけはお含み置きくださいm(__)m
(「お店を持ちたい!けど、モールや土地を借りるのは厳しい~;;」という方には、ベッドの上で、じゃなくて、別途ご相談に乗らせていただきたく思います。)
あ、そうそう、店舗は「14mX14mで高さ10mまで」か「10mX20mで高さ8m」のいずれかで、「100プリム」までお使い頂けます。
で、勿論、敷金、礼金、賃料(・・・不動産屋さん?)は一切無し、っていうか、まるっと道楽でやってますので^^;
2010年03月14日
早く起きた日曜の朝

かなり久しぶり(4ヶ月ぶり?)な仲良し(←死語か^^;)と会った。
釣りをしながら、とりとめのない近況報告をした。
けど、話が長くなりそうなので、またRLで(溜池山王あたりで)会って直接話す約束をした。
外で雀がチュンチュン鳴き出した。
一昨日の金曜日は、夕方から仕事をサボって、部下とデート(酒→公園→酒→ヨドバシカメラ→酒)した。
土曜日は18時間、一度も目が覚めることなく寝た。
「・・・疲れてるな、・・・ハンパなく」
とか思ってたり・・・
2010年02月21日
男って・・・
同じ状況
になると
違う個性の人
だったはずなのに
どうして
絵に描いたように
同じようなキャラ
に変貌するのかな・・・

まった・・・
女も同じか・・・^^;
そうじゃないケースだってたくさんある。
そんなこと知ってるのに
こんなこと言うなんて・・・
疲れてる証拠・・・^^;
だから?でも?
私は謝らない
2010年01月20日
2010年01月01日
初の『SL初日の出』
2009年はSL、RL問わずイベント山盛りの激動の年でした。

友を失ってまで手に入れた巡り会いもありました。

決断した心が揺らがない限り、後悔することはありません・・・、きっと。
そして、新しい多くの出会いと共に迎えた、SLで初めて経験する初日の出。

これを「セカンド」なんて呼びたくない。
2010年
皆様の「Another Life」がご多幸でありますように

友を失ってまで手に入れた巡り会いもありました。

決断した心が揺らがない限り、後悔することはありません・・・、きっと。
そして、新しい多くの出会いと共に迎えた、SLで初めて経験する初日の出。

これを「セカンド」なんて呼びたくない。
2010年
皆様の「Another Life」がご多幸でありますように
2009年12月29日
準備万端!
本日!2009.12.29 23:00 ON AIR!

準備万端です!
あとは始まって、滞りなくコンプリートしていただくだけ!
かかって来いやぁ~、KOTETSUぅ~!
というわけで、こちらです。
↓
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Fancy%20Island/227/148/22

準備万端です!
あとは始まって、滞りなくコンプリートしていただくだけ!
かかって来いやぁ~、KOTETSUぅ~!
というわけで、こちらです。
↓
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Fancy%20Island/227/148/22
2009年12月29日
KOTESUの「Oh!バッカーノ!」ライブ放送!今夜!

大好評放送中のインターネットラジオ、KOTETSUの「Oh!バッカーノ!」が遂に当店(?)にやってきます!
本日(2009.12.29)、23:00より、「ラブフェレット」、「* 13's 30+ *」、「シルバーフェレット」から生放送!
およそ1/4SIMの敷地全域で放送をお楽しみいただけます!
フェレットたちに踏みつけられながら、ネコに咥えられながら、周回マメ列車で絶景を楽しみながら、恋人同士で寝袋でまったりしながら、ベンチで花火を見てグダグダしながら・・・と
およそ人類が考え付くありとあらゆる楽しみ方ができる(オイ・・・)ワンダーランドでKOTETSUライブをお楽しみいただけます。
もちろん、敷地内を歩き回りながらオンエア中のKOTETSUさんに土管を投げつけることもできるよ!?
場所はこちら↓
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Fancy%20Island/227/148/22
さて・・・、SIMをひとつ落とそうか。(オイオイ
まぁ、あれですね・・・、普段交通量の少ないSIMですし・・・;;
あ、もちろん、オーナー姉妹揃ってお迎えさせていただきますm(__)m
是非、お越しを^^
2009年11月23日
夜明けは来ますよ^^

一段落しました。
「下地作り」に3ヶ月かかりました。
だから、これからが本番、「基盤作り」です。
6時に起きて、3時に寝て、
出社しても自分のデスクに30分と座っていられない、
そんな日々がまだまだ続きそうです。
今までは強いられなかった
クリティカルでドラスティックな判断も強いられる日々は、
少なからぬストレスを与えてくれちゃいます。

だから今は、
姉やSLで知り合った友人と過ごすSLの時間が、
思った以上に気持ちをリセットしてくれます。

かかって来いやぁ~!(んふv( ̄ー ̄)v)
2009年08月17日
2009年08月06日
「非」営業時間のお知らせ
明日からの私・トレーズの営業時間、
と申しますより、
「ほぼ例外なくINできない時間」が確定いたしましたのでお知らせします。
月曜日~金曜日の07:30から22:00
(睡眠時間もありますので、事実上終日不能)
日曜日の16:30~23:00
(事実上16:30以降は不能)

やれやれ^^;
と申しますより、
「ほぼ例外なくINできない時間」が確定いたしましたのでお知らせします。
月曜日~金曜日の07:30から22:00
(睡眠時間もありますので、事実上終日不能)
日曜日の16:30~23:00
(事実上16:30以降は不能)

やれやれ^^;
タグ :IN不能時間
2009年08月04日
長い修行の旅にでます^^

と言っても、どこかにいくわけではありません^^;

これまで、私には「開発現場での統括」という立場もありました。
ですから、ほぼ一日中でもインワールドに存在することができました。

ですか、本年度下半期を待たずに、上記の立場がなくなりました。
正直、「現場」の好きな私としては寂しい想いで一杯です。

プライベート(タイム)がよりいっそう無くなりそうです。
でも、挑戦してみたいと思っていたその重責に心躍っているのも事実です。

(クリックで実寸の画面をご覧いただけます^^ メッセージ付き^^;)
そうは言っても、「常駐組」でなくなるだけの話です^^
見かけたら、3m以上離れたところから石でも投げてみてください^^
え?
どうして3m以上か?
・・・^^
2009/08/04
Treize Braveheart / みゆ
「少しご無沙汰系」(?^^;)の「フレンド」の皆さんへ
私の「オンライン状態」が激減するのは上記の理由だけです。
私は「フレンド」に対してオンライン通知を切ることは絶対しません。
「待ち」の姿勢を批判されるかもしれませんが、
これが私のスタンスです。
「すれ違い」「行き違い」による心のしこりは、
私の中では3日以上存在しません。
追記のような形になってしまいましたが、
それが一番お知らせしたかったことです。
2009年08月01日
Watermelon/Slice of Summer 解答集
(1)この(↓)SLURLにテレポート
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Fancy%20Island/202/199/23
(2)こういう(↓)場所に着きますので

(3)この(↓)看板をクリック

到着した先にある、3件のショップさんの「商品パネル掲示フェンス」をチェックしてみてください。
お探しの「スイカ」はそこにあります^^
special thanks for wiche Menna
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Fancy%20Island/202/199/23
(2)こういう(↓)場所に着きますので

(3)この(↓)看板をクリック

到着した先にある、3件のショップさんの「商品パネル掲示フェンス」をチェックしてみてください。
お探しの「スイカ」はそこにあります^^
special thanks for wiche Menna
2009年07月30日
シュールな笑い、推参!
渋谷109に、じゃなくて、スカイモール301に!
なんと!六聖拳!
あの!
シュールなネタアイテムにかけてはSLイチとも言われる!
「Kidd's factory」さんが参入!
どんぱふ!

MagSL-Baba 以来お付き合いいただいている暑苦しいオヤジ、じゃなくて、
シュールな笑いの天才仕事人・ノグリンさんのレイアウトを監視!
じゃなくて、同席させていただく。

しかし、モール内に一気に立ちこめる加齢臭、じゃなくて、
男のシュールな笑気(←新しい言葉を作ってみた)にあてられ、
ついつい羽目を外してしまった。
ノグリンさんは、新製品が出来上がると、それを手土産にいらしてくださる足長おじさんのような方です。
実際は足は短いんですけどね・・・。
毎回楽しませていただいております^^
それはそうと、この日の売り上げは、本支店中最高だったのでは?
(ヤキニククライオゴレヨナ・・・)
というわけで、Kidd's factory の最新厳選商品が手に入るスカイモール301はこちら↓
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Fancy%20Island/202/199/23
(TPすると左手に看板がありますので、そちらをクリックしてくださいませ~)
そうそう、ノグリンさんには近日公開(しないかも^^;)予定のシーサイドバーでも、いろいろとご尽力いただいております!
是非、大人買いを!
なんと!六聖拳!
あの!
シュールなネタアイテムにかけてはSLイチとも言われる!
「Kidd's factory」さんが参入!
どんぱふ!

MagSL-Baba 以来お付き合いいただいている暑苦しいオヤジ、じゃなくて、
シュールな笑いの天才仕事人・ノグリンさんのレイアウトを監視!
じゃなくて、同席させていただく。

しかし、モール内に一気に立ちこめる加齢臭、じゃなくて、
男のシュールな笑気(←新しい言葉を作ってみた)にあてられ、
ついつい羽目を外してしまった。
ノグリンさんは、新製品が出来上がると、それを手土産にいらしてくださる足長おじさんのような方です。
実際は足は短いんですけどね・・・。
毎回楽しませていただいております^^
それはそうと、この日の売り上げは、本支店中最高だったのでは?
(ヤキニククライオゴレヨナ・・・)
というわけで、Kidd's factory の最新厳選商品が手に入るスカイモール301はこちら↓
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Fancy%20Island/202/199/23
(TPすると左手に看板がありますので、そちらをクリックしてくださいませ~)
そうそう、ノグリンさんには近日公開(しないかも^^;)予定のシーサイドバーでも、いろいろとご尽力いただいております!
是非、大人買いを!
2009年07月28日
2009年07月27日
キャットウーマン
あの人は・・・おそらく女性だと思いますよ・・・?
それは「きっとウーマン」・・・。
あ、さて、私が常備するカプセル怪獣(ウルトラセブンか!?)、じゃなくて、
お助けキャラを紹介する「救急隊員さん、いらっしゃい!」のコーナー。(違うでしょ!)
この方を落とすわけには参りません!
それは、去る金曜日の深夜のことでした。

我が師、マスター・ヨーダことノアさん。
さてさて、積もる話を始めましょうか、ということで、イントロを終えた頃。

「新人さん、いらっしゃい!」
私の最も新しい彼、じゃなくて(え?だけど、私、ナンパされたよ?あ、うそうそ^^;)、
お友達のタカさんが登場!
まだ5時間くらいしか、お話ししてませんが、いい加減でプレイボーイなしょーもないヤツ、
じゃなくて、
真面目で、礼儀正しくて、男らしくて、優しい(うちのユウジロウに添い寝して寝オチする程^^)
素敵な方です。
(フッ・・・、これだけ褒めときゃ、ツカミはオッケーだろうとも・・・ニヤリ)

他愛もない話の中で、実はノアさんが、我が姉に畏怖している事が判明。
あんなに舐めきっているのに?!

そして、朝・・・^^;
男ってヤツは邪魔するイキモノか!?
(うそうそ!無理矢理引き込んじゃってゴメンナサイ~!>タカさん)
それにしても、ノアさんは二言目には「S」とか「M」だな・・・(いつまで経っても・・・)

さて、再開^^

本当に優しいお姉さんです。
しっかり厳しいところもあるし、何より「言葉が要らない」安心感があります。
アニメ(BLEACH)の中の私の好きなセリフ、
これはヒロインのルキアのセリフなのですが、
「奴が何も言わぬのなら、それは考えあってのことなのだろう」
というのがあります。
そういう見方をしてくださる貴重な方です。
まぁ、それはさておき。(置いちゃうのか?!)
ノアさんと私達姉妹のライフワークと言ってもいいプロジェクトの候補地に場所は移ります。

なんか・・・、雰囲気伝わりますでしょうか。
夕陽に誓う!みたいな・・・^^;
なのに・・・。
そんな良い雰囲気が続かないのが現実よぉおおお!
以下は、チャットログをお楽しみください。(手抜きじゃないですからね!そこっ!)








「力関係」が如実に表れている一コマです・・・;;


・・・もう全部無いのか・・・そうなのか・・・
例によってあっという間の3時間でした。
ちょっと腱鞘炎・・・来そう・・・
それは「きっとウーマン」・・・。
あ、さて、私が常備するカプセル怪獣(ウルトラセブンか!?)、じゃなくて、
お助けキャラを紹介する「救急隊員さん、いらっしゃい!」のコーナー。(違うでしょ!)
この方を落とすわけには参りません!
それは、去る金曜日の深夜のことでした。

我が師、マスター・ヨーダことノアさん。
さてさて、積もる話を始めましょうか、ということで、イントロを終えた頃。

「新人さん、いらっしゃい!」
私の最も新しい彼、じゃなくて(え?だけど、私、ナンパされたよ?あ、うそうそ^^;)、
お友達のタカさんが登場!
まだ5時間くらいしか、お話ししてませんが、いい加減でプレイボーイなしょーもないヤツ、
じゃなくて、
真面目で、礼儀正しくて、男らしくて、優しい(うちのユウジロウに添い寝して寝オチする程^^)
素敵な方です。
(フッ・・・、これだけ褒めときゃ、ツカミはオッケーだろうとも・・・ニヤリ)

他愛もない話の中で、実はノアさんが、我が姉に畏怖している事が判明。
あんなに舐めきっているのに?!

そして、朝・・・^^;
男ってヤツは邪魔するイキモノか!?
(うそうそ!無理矢理引き込んじゃってゴメンナサイ~!>タカさん)
それにしても、ノアさんは二言目には「S」とか「M」だな・・・(いつまで経っても・・・)

さて、再開^^

本当に優しいお姉さんです。
しっかり厳しいところもあるし、何より「言葉が要らない」安心感があります。
アニメ(BLEACH)の中の私の好きなセリフ、
これはヒロインのルキアのセリフなのですが、
「奴が何も言わぬのなら、それは考えあってのことなのだろう」
というのがあります。
そういう見方をしてくださる貴重な方です。
まぁ、それはさておき。(置いちゃうのか?!)
ノアさんと私達姉妹のライフワークと言ってもいいプロジェクトの候補地に場所は移ります。

なんか・・・、雰囲気伝わりますでしょうか。
夕陽に誓う!みたいな・・・^^;
なのに・・・。
そんな良い雰囲気が続かないのが現実よぉおおお!
以下は、チャットログをお楽しみください。(手抜きじゃないですからね!そこっ!)








「力関係」が如実に表れている一コマです・・・;;


・・・もう全部無いのか・・・そうなのか・・・
例によってあっという間の3時間でした。
ちょっと腱鞘炎・・・来そう・・・
2009年07月24日
キャットマン
パラ~ラッパッパラッポ♪
それはスキャットマン・・・。
人々が助けを求めるとき(っていうか、市長や警察署長が呼びたいとき?)、
ゴッサムの空(の雲)にコウモリマークが投影され、
どこからともなく(っていうか、しっかり自宅から)バットマンが現れる・・・
皆さんにはいらっしゃいますか?
そんな、日々の関わりは全然無いのに助けを求めると駆けつけてくれるヒーローが。
そう、キャットマン。
私にとっては、彼こそがそのヒーローなのかもしれません。

前回彼に駆けつけてもらったのは、もう3ヶ月前になります。
多分夜時間に限られるのかもしれませんが(日が昇ってる時間はお呼びしたことないので^^;)、
オフライン状態の彼にIMを送ると概ね10分足らずでINしてくれます。

そして、どうでもいい馬鹿話から、

真面目な悩み事(っていうか、愚痴^^;)まで、何でも聞いてくれます。
何より全ての言葉に応えてくれます。
これは本当にありがたいことです。
このキャットマンさんの現在のアカウントは、最初に取ったアカウントがクレジットカード詐欺の被害に遭って使わないことにされたときに取得されたものなので比較的新しいのですが、SLの創生期からインワールドでご活躍なさってる大先輩だったりします。
私はインワールドに産声を上げて程ない頃からお世話になっています。
そうそう!
「AFK」の意味は、このキャットマンさんに教えていただきました。

とても哲学なネコさんです。
優しくて、気持ちに波がない、とても安心できるネコさんです。
のんびりしてるように見えますが、アイドルタイム無しの連続チャット状態の2時間。
毎度のことながら高密度。
それでも話し足りないくらいです。
でも、どうしようもない時しか呼びません。
キャットマンさんには、いつまでも変わらぬキャットマンさんでいて欲しいと願う私の身勝手・・・かな^^;
それはスキャットマン・・・。
人々が助けを求めるとき(っていうか、市長や警察署長が呼びたいとき?)、
ゴッサムの空(の雲)にコウモリマークが投影され、
どこからともなく(っていうか、しっかり自宅から)バットマンが現れる・・・
皆さんにはいらっしゃいますか?
そんな、日々の関わりは全然無いのに助けを求めると駆けつけてくれるヒーローが。
そう、キャットマン。
私にとっては、彼こそがそのヒーローなのかもしれません。

(SSのタイムスタンプは前後してしまいますが、話の流れ上ご了承を^^;)
前回彼に駆けつけてもらったのは、もう3ヶ月前になります。
多分夜時間に限られるのかもしれませんが(日が昇ってる時間はお呼びしたことないので^^;)、
オフライン状態の彼にIMを送ると概ね10分足らずでINしてくれます。

そして、どうでもいい馬鹿話から、

真面目な悩み事(っていうか、愚痴^^;)まで、何でも聞いてくれます。
何より全ての言葉に応えてくれます。
これは本当にありがたいことです。
このキャットマンさんの現在のアカウントは、最初に取ったアカウントがクレジットカード詐欺の被害に遭って使わないことにされたときに取得されたものなので比較的新しいのですが、SLの創生期からインワールドでご活躍なさってる大先輩だったりします。
私はインワールドに産声を上げて程ない頃からお世話になっています。
そうそう!
「AFK」の意味は、このキャットマンさんに教えていただきました。

とても哲学なネコさんです。
優しくて、気持ちに波がない、とても安心できるネコさんです。
のんびりしてるように見えますが、アイドルタイム無しの連続チャット状態の2時間。
毎度のことながら高密度。
それでも話し足りないくらいです。
でも、どうしようもない時しか呼びません。
キャットマンさんには、いつまでも変わらぬキャットマンさんでいて欲しいと願う私の身勝手・・・かな^^;